時給764円

自転車は通勤で、ハチロクとは腐れ縁で、ドリフトはたしなむレベルで、カメラはドリフトばっかり撮ってます。

冬も乗ったし、まあそれでどうなんだということで

ヒマをもてあましてこんなもん編集してみたら走りたくなってきたぞ、オイ!

www.youtube.com

アルテッツァでこのハチロクの楽しさを再現できるように作り上げてみたいところですが、ロト7でも当たらない限り予算がございません、ありがとうございます。

雪もだいたい融けたので夏タイヤに交換したところで、冬はどうだったかって話です。

f:id:taira_109:20160729001012j:plain

ちなみに車高はここから上げずになんとか乗り切りました。

意外と何とかなるものです。 もちろん、自主的に通行止めのところは発生しますけど(笑)

わだちで溝にタイヤを落とさず、高い位置を綱渡りのように走ることは必要技能ですが。

アイスバーンでの坂道発進は完全に無理ですが、圧雪であれば特に問題なしでした。

と言っても、機械式LSDが入っているから…、というのは大きいです。 オープンデフだったら死ねる、トルセンデフでも結構しんどいのかなーと思います。

まあそんなこといってもウチのアルテッツァは、方輪ういたら完全に空転しちゃうような効きの甘い機械式LSDなんですよねぇ。 もうちょっとしっかり効いていたらもっと楽だったろうなーって思いますけどね。

そうですねー、ABSって凄いね!って思いました。 FRなので駆動の無いフロントって冬だとロックしやすいんですよ、ハチロクのときは結構ブレーキに気を使いましたね。減速したいのにフロントの方輪がアイスパッチに乗るとそっちだけロックしちゃって舵が効きにくくなっちゃうわけで、だからと言ってロックしないようにすると残りの3輪でのブレーキも弱くなるわけで・・・

でもABSがついているので、そこまで気を使わなくてもフロントタイヤが転がって舵が効くので助かりますねー。一輪減速に使えなくても残り三輪が減速に使えると言うのは大きいですね!

あー、そうそう、タイヤは205/55R16で過ごしました。乗り心地よかったし、いろいろな面でこの夏でもサイズが適正ではないかと思ったりもしました。205/60R16でもいいかもしれませんねー

困ったときは・・・、あ、一回だけ埋まりました。 うっかり除雪をサボって車を出そうと思ったときに埋まりました。 スコップ常備でよかったです。

ああ、もちろん通常は、埋まりそうな箇所(だいたい駐車場)は先に除雪を済ませてから入るなどの手間は必要です。 除雪の時間は読めるけど、埋まった際の脱出時間は読めないので、手間を惜しまず除雪することが大事かと。

てなわけで、意外とFRでもなんとか今回の冬はなんとかなりましたって話でした。